会社情報

代表挨拶

「ココロの可視化によるソリューションの提供」という 新しいビジネス・モデルを提唱

「物質的豊かさから、心の豊かさへ」と言われて久しいですが、モノと違って見えないココロをどう捉えればいいか、これはとても難しい問題です。

しかし、ウェアラブル情報技術を駆使することで、少しずつ光明が見えてきました。

WINフロンティア株式会社は、2000年に発足したNPO法人WIN及び、そこで開発された人間情報センシングに関する技術を社会に還元するWINヒューマン・レコーダー株式会社の系譜を引き継ぎ、「ココロの可視化によるソリューションの提供」という新しいビジネス・モデルを提唱する、まさにフロンティアを開拓していく会社です。

日本は世界的な長寿大国ですが、それは食生活や勤勉・生真面目等の日本人の気質によるところが大きいと思われます。 生体センサ等を活用した人間情報センシングという技術を活用し、生体データと行動データを蓄積していくことで、この強みの源泉を明らかにし、日本発の健康ビジネスを世界に発信したいと思います。

「健康」は日本の大きな資産であり、わたしは「ものづくり」を上回る潜在的な価値を感じております。 日本の「健康ブランド」を世界へ発信し、次世代の強靭な産業基盤を築くことを大きな目標として掲げながら、日々一歩一歩、事業を推進していきたいと考えておりますので、WINフロンティア株式会社を宜しくお願い致します。

WINフロンティア株式会社 代表取締役社長兼CEO 板生 研一

企業理念

わたしたちは、ウェアラブル情報技術を中心とする先端テクノロジーを駆使して収集・蓄積する 「人間情報」と、その人間情報を社会生活の様々な課題を解決するソリューションに変換する「ソフトウェア」、 そして、お客様の生活向上に資するサービスを構築するために必要な様々な分野の 「ビジネス・プロフェッショナルの英知」、 これら3つの要素による有機的な化学反応によって、以下のミッションを実現します。
企業理念

Mission 1

「ココロの豊かさ」を実現できる社会創造への貢献

人間情報センシングにより、ココロの状態を定量的に可視化することで、 わたしたちの行動とココロの状態の相関関係を明らかにし、 ココロ豊かな生活を実現するための提言やソリューションの提供を行っていきます。

Mission 2

「楽しく健康になるライフスタイル」の提唱

健康ばかり意識していても、楽しくなければ長続きしません。 自分のカラダの反応をタイムリーに知ることで、健康のみならず、 自分の知らない一面を発見できることもあります。 当社は、「ヘルスケア・エンタテイメント」という新たな産業領域の確立を目指します。

Mission 3

健康・長寿における「日本ブランド」を世界に!

人間情報センシングによる日本発のグローバル・ビジネスモデルを構築することで、 自動車・電機を中心とする「ものづくり」で世界に存在感を示してきた日本ブランドのラインナップに、 「健康・長寿」を加え、元気な日本経済の実現に貢献します。

会社概要

会社名 WINフロンティア株式会社 (英語表記:WINFrontier Co,.Ltd.)
所在地
  • 【本社/WINフロンティア研究所】〒158-0097 東京都世田谷区用賀3-11-15 C・Iビル 2F-A
  • 2021年4月15日より、オフィス移転しました!
電話
  • 03-6441-0740
  • 弊社はテレワークの導入を積極的に推進しております。不在なことが多いため、電話での対応が難しい場合がございます。ご用の方は、メールにてご連絡いただければ確実に対応させていただきます。
  • info@winfrontier.com
FAX   なし
E-mail info@winfrontier.com
URL https://winfrontier.com
設立 2011年5月16日
資本金 1億2,000万円(資本準備金を含む)
会長 板生清 東京大学名誉教授
代表取締役社長兼CEO 板生研一
主要株主
  • WINヒューマンレコーダー株式会社
  • TNP中小企業・ベンチャー企業成長応援投資事業有限責任組合
  • 株式会社メディプラス研究所
  • 経営陣
事業内容
  1. ウェアラブルセンサー事業
  2. ヘルスケア・サービス企画事業
  3. スマホアプリ開発及びライセンス事業
  4. 効果測定及び生体ビッグデータ解析事業

経営陣・顧問のご紹介

板生 研一

代表取締役社長兼CEO Chief Executive Officer

人間情報学会 ヒューマン・クリエイティビティ研究会 代表

板生 研一   Kenichi Itao

 

東京成徳大学経営学部特任教授

MBA、博士(医学)
  • 一橋大学法学部卒、東京大学大学院中退、英国ケンブリッジ大学経営大学院経営学修士(MBA)、順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了(博士(医学))
  • ソニー株式会社(現ソニーグループ)にて、エレキ&エンターテインメント事業の商品企画・マーケティング、事業開発等に従事した後、外資系コンサルティング会社等を経て、2011年にWINフロンティア株式会社を創業。手軽に日常のメンタルコンディションをチェックできるスマホアプリ『COCOLOLO』を企画開発・プロデュースし、160万ダウンロード以上を達成。
  • ウェアラブルセンサやスマホアプリから取得した日常時の自律神経データを活用し、生理心理学の研究に従事し、医学博士号を取得。
  • ソニーでのエンタメ&テックビジネス経験と、センシングテクノロジー×「ココロの見える化」の領域における起業家&研究者としての経験から、「クリエイティビティとメンタルヘルス」というテーマにコミットして活動している。

[主な著書]

  • 『クラウド時代のヘルスケアモニタリングシステム構築と応用』 (第22章 ウェアラブルサービスへの応用、シーエムシー出版、2012年)
  • 『生体データ活用の最前線 ~スマートセンシングによる生体情報計測とその応用~』 (第4節 心拍変動解析・自律神経計測による心身状態の可視化と応用サービス、 サイエンス&テクノロジー社、2017年)
  • 『人間情報学 快適を科学する』(第10章 人間情報を活用した感情マーケティング、近代科学社、2022年)など多数
駒澤 真人

取締役CAO Chief Algorithm Officer

人間情報学会 ヒューマン・クリエイティビティ研究会 副代表

駒澤 真人   Makoto Komazawa

 

芝浦工業大学大学院理工学研究科客員准教授、人間情報学会理事

博士(工学)
  • 東京理科大学理工学部卒、東京工業大学大学院総合理工学研究科卒、神戸大学大学院システム情報学研究科博士課程修了(博士(工学))
  • IT企業にて、企業、官公庁向けシステムの開発事業に携わった後、WINフロンティア株式会社に創業時から参画。ウェアラブル技術を活用し人間情報をセンシング、評価分析、システム化して実応用まで繋げる研究で工学博士号を取得。
  • 企業、大学、自治体、医療機関などと連携し、商品・サービスの快適性を評価する感性工学プロジェクトや、人間の健康やクリエイティビティをサポートするプロジェクトに百件以上携わる。
  • エンジニアリングの観点から、「クリエイティビティとメンタルヘルス」というテーマにコミットして活動している。

[主な著書]

  • 『ストレス・疲労のセンシングとその評価技術』(第7章  指先の指尖脈波を用いたココロのバランスをチェックするシステムの開発、技術情報協会、2019年)
  • 『人間情報学 快適を科学する』(第6章 ウェアラブル技術を活用した心拍変動による感情解析と実用化、近代科学社、2022年)
渡部 卓

顧問

渡部 卓   Takashi Watanabe

  • 早稲田大学政治経済学部経済学科卒
  • 米国ノースウェスタン大学 ケロッグ経営大学院卒(MBA)
  • 帝京平成大学人文社会学部・大学院環境情報学研究科 教授
  • ライフバランスマネジメント研究所代表
  • 産業カウンセラー
  • 心理相談員
  • エグゼクティブ・コーチ

[主な著書]

  • 『折れない心をつくる シンプルな習慣』(日本経済新聞社)
  • 『明日に疲れを持ち越さないプロフェッショナルの仕事術』(インプレス)
  • 『金融機関管理職のためのイマドキ部下の育て方』(近代セールス社)

1979年早稲田大学政経学部卒業後、モービル石油(株)に入社 。 その後、米コーネル大学で人事組織論を学び、米ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院でMBAを取得(1986~88年)。 1990年日本ペプシコ社入社後に米国本社勤務を経て、AOL、シスコシステムズ、ネットエイジでの幹部を経験し、2002年 ライフバランスマネジメント代表取締役社長に就任。 2014年4月 帝京平成大学現代ライフ学部教授(常勤)就任。 職場のメンタルヘルス対策、ワークライフコーチングの第一人者として、講演、企業研修、教育分野、マスコミでの実績は海外も含めて多数に上る。

菅谷 みどり

顧問

菅谷 みどり   Midori Sugaya

  • 早稲田大学大学院理工学研究科情報・ネットワーク専攻(修士・博士取得)
  • 博士(工学、Ph.D.)
  • 芝浦工業大学工学部情報工学科 教授
  • 人間情報学会 理事

2010年、早稲田大学大学院理工学研究科情報・ネットワーク専攻修了。 博士(工学)。CREST ディペンダブルシステム研究開発センター 研究員、早稲田大学助手・非常勤務講師、横浜国立大学講師を経て、2013年より、芝浦工業大学工学部情報工学科 准教授。2019年より、同大学教授。

アクセス・MAP

本社/WINフロンティア研究所

  • 東急田園都市線「用賀駅」東口より徒歩5分

Google マップを表示

本社地図
ページの先頭へ